※アフィリエイト広告を利用しています。

アダルトVR特集

Meta Quest3で体験可能なアダルトVRを考察!FANZAやエロVRゲームは?

2023年6月3日

第3回 Meta Quest Gaming ShowcaseにおいてMetaの次世代VR・MRヘッドセットである『Meta Quest3』が発表。

2023年秋にリリース予定となり価格は74,800円(税込)。

 

そこでこちらのページではMeta Quest3でのアダルトVR視聴に焦点を絞り以下の点について考察してみました。

こちらのページで知れること

  • Meta Quest3のスペックについて
  • 体験できるアダルトVRコンテンツについて考察
  • FANZAの8KVRには対応するのか?
管理人
アップルのVRヘッドセット『Vision Pro』の発表により『Meta Quest3』の注目度が上がった方も多いはず。Meta Quest3は2023年リリース予定のVRヘッドセットの中で間違いなく注目度No.1ですよ。

では早速見ていきましょう!

 

Meta Quest3のスペック・リリース時期について

スペックについてざっくりと知りたい方はMeta公式アカウントによるMetaQuest3のYoutube動画(日本語版)があります↓↓↓

1分程の動画となっており注目すべきポイントはある程度分かる内容になっています。

管理人
ちなみにMeta Quest3の詳細なスペックについては2023年9月27日(米国時間)に開催されるイベント「Meta Connect」にて発表される見通しとなっています。

 

進化したスペックはどんなところ?

Gaming Showcase発表時での注目ポイントを挙げますと

  1. 最も解像度の高いディスプレイ
  2. パンケーキレンズでQuest 2より40%も薄型
  3. Quest3専用コントローラー
  4. 深度センサー搭載
  5. 次世代チップセットを採用し「Meta Quest 2」と比較して2倍以上のグラフィック性能

といったところでしょうか。

一番気になるであろう①ディスプレイ性能に関しては”最も解像度の高いディスプレイ”とされていますが、きっちり何K画質と記載されていない点はちょっと懸念点。

その点推測するにQuest2よりも若干ディスプレイ性能がアップする程度なのでは?と勘ぐってしまいます。

 

そのほか気になる点は

②パンケーキレンズ

前モデルのQuest2に比べ40%薄型

③専用のコントローラー

リング型パーツが廃止

管理人
同じパンケーキレンズであるPICO4に形状が近いように感じますが、バッテリーは全面に搭載されている?ということなのでしょうか。もしそうであればかなりのコンパクトになっていることが予想され使用感も向上するのでは?と期待しちゃいますね。

 

それともう一点気になるポイントとなるのは④深度センサー搭載という点。

深度センサーにおいてはMeta Quest Proでも未搭載の機能。

2023年4月にリリースされたスタンドアロン型のVRヘッドセットVIVE XR Eliteに深度センサーが搭載されておりますが、その機能を堪能できるアプリのリリースは今のところないんですよね。

しかし、多くの利用者が見込まれるQuest3に搭載されるとこれからのMR体験の進化に期待が持てそうです。

 

Meta Quest3対応するアダルトVRのコンテンツを考察

まずVR体験できるアダルトVRコンテンツをざっくり分けますと以下のようなジャンルに分けられるかと思います↓↓↓

上記3つのジャンルは前モデルであるQuest2、またはQuestProにおいて体験することができたアダルトコンテンツ。

 

ちなみに、MetaQuest3のプレイ可能なコンテンツについてはMetaQuest2のゲーム・アプリとの互換性があると発表されています。

管理人
そのため①の実写アダルトVRは体験可能なのでは?と予想できますね。

 

またQuest3は上記でも挙げているように深度センサー2つのRGBカメラによりパススルーもフルカラーとされています。したがってプレイ空間をより正確に表現されるMR(Mixed Reality、複合現実)体験が期待できます。

管理人
そうなると③複合現実(MR)でのジャンルのMRエロゲーの進化にも期待できそうですよね。

 

Quest3はPCVRとして利用できるの?

まだ噂の段階になりますが、ROAD to VRのこちらの記事によりますと”Quest 3が引き続きOculus Link(別名Quest Link)とAir Linkをサポートすることを確認した”ということ。

管理人
そのことからQuest2をPCVR化することで体験できた②の美少女ゲーム(VRエロゲー)もQuest3でプレイすることができるのでは?と期待しています。

 

Meta Quest3の注目アダルトコンテンツはFANZAの8KVR!?対応プラットフォームについても考察

前述したとおりMeta Quest 2に対応しているゲーム・アプリをQuest3でもそのまま遊ぶことが可能なのであれば、OculusストアにてリリースされているDMMVR動画プレイヤー対応も期待できそうですね。

 

アダルトVR画質が遂に8Kへ

2023年5月31日にはFANZAにて新たな高画質VR『8KVR』作品のリリースが開始。

8KVR特設ページはこちら(無料動画もあり)

Quest2においても8KVR作品を視聴することは可能とはなっていますが、より高い解像度のVR機器であればさらに鮮明な画質でアダルトVRを楽しむことができるでしょう。

管理人
まだQuest3のディスプレイ解像度の詳細は出ていませんがVRゲーム&アダルトVR好きな管理人は今から楽しみでありません。

 

Meta Quest3の対応プラットフォームはどおなる?

前モデルのMetaQuest2で体験可能なアダルトVRコンテンツの配信プラットフォームを一部挙げますと

  • Steam
  • FANZA GAMES
  • DLsite

といったところが挙げられるかと思います。

Meta Quest3においても上記の配信プラットフォームのVRゲーム等プレイできるのか気になるところです。

 

Meta Quest3発表によりQuest2が大幅値下げ!選択肢も広がるアダルトVR視聴

MetaQuest3の発表により前モデルであるQuest2が大幅値下げとなりました。

以下はMeta公式HPにて購入可能なQuestシリーズの価格↓↓↓

128GB 256GB
Meta Quest2 47,300円 59,400円(約20.37%オフ) 53,900円 64,405円(約16.30%オフ)
Meta Quest Pro - 159,500円
Meta Quest3 2023年秋リリース予定 74,800円~ 未発表

※価格は記事更新時の内容となります。

 

Meta公式発表によるとMeta Quest3のリリース時期は2023年の秋ごろとのこと。ですのでVR機器を探している方は2023年の秋まで待つという選択肢もあるでしょう。

管理人
そもそもMeta Quest2はVRゲームだけでなくアダルトVR視聴に関してもめちゃくちゃオススメできるVRヘッドセット。ですので安くなった今購入するのも全然ありです。ちなみにMeta Quest3で体験できるゲームやアプリは「Meta Quest 2」との互換性があるということですので損はないと思いますよ。

-アダルトVR特集
-